投稿

ラベル(リアル交流会)が付いた投稿を表示しています

2024年度の患者交流会(ピアサポート)の開催予定

イメージ
時の経つのは早いもので、もうすぐ新学期を迎える時期となりました。 さて、2024年度の患者交流会(ピアサポート)の開催予定につきまして、下記のとおりご連絡申し上げます。 オンラインでの交流会は、原則として第2日曜日(14:00~15:00)に開催いたします。 開催日:4/7、5/12、6/9、7/14、8/11、9/8、10/13、11/10、12/8、1/12、2/9、3/9 対面での交流会は、原則として東京都障害者福祉会館で第4日曜日(13:30~16:30)に開催いたしますが、都合により日程や会場が変更となる場合がございます。 開催日:4/28、5/26、6/23、7/28、8/25、9/22、10/27、11/24、12/22、1/26、2/23、3/23 交流会(ピアサポート)の参加申込は次のこくちーずプロからお願いします。 https://www.kokuchpro.com/group/gbsjpn/

令和5年度の患者交流会(ピアサポート)の開催予定

患者交流会の開催予定のお知らせです。 令和5年度の患者交流会(ピアサポート)の開催予定は次のようになります。 1)オンライン患者交流会 概ね第2日曜の14:00~15:00になります。 前期 4/9, 5/14, 6/11, 7/9, 8/13, 9/10 後期 10/15, 11/12, 12/10, 1/14, 2/11, 3/10 2)対面患者交流会 概ね第4日曜の13:30~16:30になります。 前期 4/23, 5/20, 以降未定 会場は東京都障害者福祉会館( https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/syoukan/index.html )になります。 2ヶ月先までしか集会室の予約を入れることができないので、次の参加申込サイト(こくちーずプロ)で適時日程をご確認いただけると助かります。 https://www.kokuchpro.com/group/gbsjpn/ 参加受付やご連絡はこくちーずプロとメールを利用しておりますので、お手数おかけして恐縮ですが、直接次の次の参加申込サイト(こくちーずプロ)から参加申込をしていただくようお願いします。 https://www.kokuchpro.com/group/gbsjpn/ なお、令和5年度4月以降の予定は、これから3月末までに掲載予定です。 以上、よろしくお願い申し上げます。

今週末1/16のリアル交流会は感染拡大のため中止になりました。

イメージ
感染力の強いオミクロン株により新型コロナがまた急速に感染拡大 していることを鑑み、今週末1/ 16のリアル交流会は中止することになりました。 またしばらくはオンライン交流会でお会いしましょう。 次回のオンライン交流会は、2月6日です。 日曜の午後のひとときお話しをして過ごしましょう。 https://www.kokuchpro.com/ event/GBS_036/ オンライン交流会に参加する >

今週末の土曜25日は、リアル交流会を開催します。

イメージ
 昨年の緊急事態宣言発令から中止していた東京都障害者福祉会館での交流会(リアル交流会)を再開します。再び緊急事態宣言が発令された際にはリアル交流会は中止します。今後もオンライン交流会の方は別途スケジュールして開催していきます。 新型コロナの感染予防に十分気をつけてご参加ください。 ビフォーコロナのようにダイニングテーブルを囲むようにしてお茶をしながらお話しできないのが残念ですが、十分な距離を開けていれば飲食は自由ですので、ご自身で飲み物やお菓子などをご持参ください。 リアル交流会の詳細と参加申込はこちら、、、 https://www.kokuchpro.com/event/gbs045/ 参加を申込む >

交流会の予定とリアル交流会復活のお知らせ

イメージ
  寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今週末の日曜12日の午後は「ビデオ通話で交流会」があります。 詳細と参加申込はこちらから、、、 https://www.kokuchpro.com/event/GBS_034/ 交流会は患者や家族のための対話の場です。 同じ境遇の人と気兼ねなくお話ができます。 GBSの他にフィッシャー症候群やCIDPなど亜種の方もウェルカムです。 新型コロナのためお休みしていた東京都障害者福祉会館での交流会を再開します。 「交流会@東京(東京都障害者福祉会館)」 12月25日(土) 13:00〜17:00  1月16日(日) 13:00〜17:00 ※2月は日程の調整がつかないためお休みです。3月の予定は年明け後に決まります。 詳細と参加申込は、次のイベント一覧を御覧ください。 https://www.kokuchpro.com/mypage/event/ また、全国どこにいても参加できる「ビデオ通話で交流会」も引続き毎月行ないます。 「ビデオ通話で交流会」 12月12日(日) 14:00〜15:00  1月9日(日) 14:00〜15:00  2月6日(日) 14:00〜15:00  2月20日(日) 14:00〜15:00  3月20日(日) 14:00〜15:00 詳細と参加申込は、次のイベント一覧を御覧ください。 https://www.kokuchpro.com/mypage/event/ イベント一覧を見る >

ギラン・バレー症候群 患者交流会@東京 #49 は中止になりました

イメージ
急なお知らせで大変申し訳ございませんが、新型コロナの感染拡大により参加者が期待できないので、週末の日曜日に予定していた患者交流会を中止せざるを得なくなりました。 お楽しみにされていたところ、大変申し訳ございません。 代わりに、「ギラン・バレー症候群 ビデオ通話で交流会 特別編」を、当日午後2時~3時半まで開催します。詳細は次のWebページを御覧ください。 https://www.kokuchpro.com/event/201125/ 以上、よろしくお願い申し上げます。

ギラン・バレー症候群 患者交流会@沖縄♪ #14

イメージ
  患者交流会@沖縄♪ #14 (GBSオキナワ主催) 25日(日)14時から17時 ノボテル沖縄那覇 1階ラウンジ ※変更になる場合もあるので必ず事前に参加申込をしてください。 参加を申込む > ※連絡はGBSオキナワの公式Lineアカウント( http://nav.cx/fi71JOn )からお願いします。

患者交流会の参加者のべ500人に達しました!

イメージ
2016年7月から49ヶ月間に、リアルとオンライン合計60回開催しました。 平均8.3人、一番多い時は22人の参加がありました。 実際の人数は165名で、そのうち患者は92名です。 平均参加回数は3回。1回のみが94名。 参加回数 第1位 25回 第2位 19回 第3位 18回 平均年齢はだいたい44歳くらいです。 年末を目標に、どのような配慮をして、どのように開催していたのか、今までの経験から得られた知見を文書にまとめています。 ※2019年から沖縄でも患者交流会が始まりましたが、その分は含んでいません。 患者交流会について見る >

7月12日(日)の患者交流会@東京は中止になりました。

イメージ
新型コロナ感染症の患者数が東京や関東圏で増えているため、7月12日(日)の患者交流会@東京は中止になりました。 久しぶりのリアル交流会を楽しみにしていたので残念です。 ぜひ、オンライン患者交流会もご利用ください。 次の一覧から参加申込みができます。 一覧を見る >
gbsinfo+subscribe@googlegroups.com 宛に空のメールを送ると、患者の会からのお知らせメールが届くようになります。