難病患者のための防災ガイドブック

 

難病カフェ アミーゴから難病患者のための防災ガイドブックが発行されました。


今すぐ見る >


以下、難病カフェ アミーゴのブログからの引用です、、、


今までなかった!

難病患者のための防災ガイドブックはこちら。


<茨城県版>

https://drive.google.com/file/d/1SZxIZzrZpcjQjNnbaL-1Uc1GIC4XLV70/view?usp=sharing

(PDF)

https://drive.google.com/file/d/1xi7FlLZRcV_8L9fKzrwNWvLGiWtuZMhK/view?usp=sharing

(パワーポイント)


<全国版>

https://drive.google.com/file/d/1Dt6JA48gRaktytqmigqfXfy72M1yQx19/view?usp=sharing

(PDF)

https://drive.google.com/file/d/1JrXVDppK2_vSKpuD9dfSOzUIo1OGLqlL/view?usp=sharing

(パワーポイント)


※このガイドブックは、

生活協同組合 パルシステム茨城 栃木さま

2019年度くらし活動助成基金の助成金により作成しました。


※このガイドブックは、

難病患者のために非営利目的で利用する場合に限り、

ダウンロード、複製、加工することができます。

利用の際は事前に下記メールアドレスまでご連絡ください。


難病カフェ アミーゴ

nanbyoucafe.amigo@gmail.com

代表・防災介助士 桑野あゆみ

副代表 吉川祐一


~~~~~

難病カフェ アミーゴのFacebookページからコメント追加のお知らせです。

https://www.facebook.com/1545191432443086/posts/2348507208778167/?d=n

以下引用、、、

難病カフェ アミーゴ

7月9日 21:28

「難病患者のための防災ガイドブック」

コメント追加のお知らせ

NPO法人 宮城県患者・家族団体連絡協議会

理事長 小関理様より助言をいただき、以下2箇所にコメントを追加させていただきました。

①3ページ上から4行目 薬について

自宅が倒壊するなどして薬が持ち出せなくなるケースが考えられます。自宅に備える場合は、念のため、薬は2カ所以上に保管するようにしましょう。

…そうですね!私たち難病患者にとって、薬は

災害時水と同じくらい大切なアイテムです。

いろんなパターンを想定して分散保管をしましょう!

②8ページ上から14行目 津波避難について

東日本大震災では、相馬でサーフィンをしていた方が、トラックで住民を輸送したというケースがありました。「人口密集地は車を使わない」など、ケースバイケースの対応を訓練の中に取り入れましょう。

…「津波からの避難は徒歩で」は基本ですが、

やはり声をかけあって避難をすることは大切なことです。サーファーの皆さんの臨機応変な対応、お手本にしたいですね!

経験者ならではの、ハッとさせられるような助言をいただき、小関様、ありがとうございました!

災害が多発している今、あらためてガイドブックをご一読いただき、備えの参考にしていただければと思います。

https://ameblo.jp/amigo2016/entry-12608193131.html


今すぐ見る >

gbsinfo+subscribe@googlegroups.com 宛に空のメールを送ると、患者の会からのお知らせメールが届くようになります。

最近人気の記事

インフルエンザの予防接種は受けるべきか?

闘病記・体験談の募集について

"ギラン・バレー症候群"の後遺症と戦いながら、マラソンを走り続ける市民ランナーの特集

闘病記・体験談投稿のガイドライン

ギラン・バレー症候群(GBS)とは(続き)

透明文字盤の作り方と使い方

お知らせをもらう